ベアリング2ch自動車・バイクニュース

バイク・自動車関連の情報・ニュースです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

 



≫ EDIT

【自動車】BMW、MINI『ペースマンコンセプト』を発表…カントリーマン(日本名 クロスオーバー)のクーペバージョン






1:備餡子φ ★:2010/12/25(土) 02:04:56 ID:???

BMWグループのMINIは19日、2011年1月10日に開幕するデトロイトモーターショーに、MINI『ペースマンコンセプト』を出品する
と発表した。

同車は、MINI『カントリーマン』(日本名:MINI『クロスオーバー』)のクーペバージョン。 小型車セグメント初のスポーツアクティビティクーペを提案する。 プラットホームはMINIクロスオーバーがベース。フロントグリルはMINIクロスオーバーの「クーパーS」グレード用と基本的に
共通デザインだが、バンパーは専用デザインとした。

足元には19インチホイールを装着。窓回りの処理は、「ヘルメットルーフ」と名付けられ、ピラーをブラックアウトすることにより ガラス面が連続してボディを一周しているかのように見せる効果を発揮している。

MINIクロスオーバーとの大きな違いは、リアから見た姿かもしれない。 専用デザインのテールランプやコンパクトなウィンドウが、ペースマンコンセプトの個性を主張している。

ボディサイズは、全長4110ラ全幅1789ラ全高1541mm。MINIクロスオーバー(全長4110全幅1789全高1561mm)と比較すると 長さと幅は共通で、全高は20mm低められた。

エンジンは、直噴1.6L直列4気筒ツインスクロールターボ。最大出力211ps、最大トルク26.5kgmを発生し、オーバーブーストモード では、最大トルクは28.5kgmに引き上げられる。駆動方式は、「オール4」と呼ばれるフルタイム4WDだ。

室内の写真は公表されていないが、4シーターデザインを採用。 MINIクロスオーバーの特徴装備、「センターレール」は受け継がれた。レザーシートや専用ドアトリムで、高級感を演出するという。

MINIペースマンコンセプトは現時点ではコンセプトカーだが、BMWグループは「市販に向けて開発を続ける」と宣言。 ハッチバック、『コンバーチブル』、『クラブマン』、『クロスオーバー』に続く、第5のモデルバリエーションになりそうだ。

▽ソース:レスポンス自動車ニュース(Response.jp) (2010/12/20)
http://response.jp/article/2010/12/20/149527.html













OMEGA高価買取はベゼル時計店





18:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:28:17 ID:ZiN2Rarx

ミニって実物間近で見るとデカイよね。
安定性とか考えたらこれくらいのワイドトレッド・ロングホイールベースが有利なのかも知れんけど。






19:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:28:35 ID:XLHcJzW5

初代は町工場のオヤジたちが
色んなバリエーションの改造やってたから
今度はメーカーで全部やろうとしてるな
そのうちリムジンとか出そう





45:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:35:52 ID:eROm/K6e

>>19
このボディサイズで19インチのホイールか・・・

実物を見たら凄いデザインなんじゃないのかな?
それと乗り心地・・・。






23:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:44:50 ID:IBCxFXKb

ミニで19インチホイールか、すごい時代だ
10年後は25インチ位いけるな






26:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 08:13:50 ID:2qKtzslH

全幅とかサイズ的にミニじゃないw







30:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 08:47:41 ID:76oBvKSU

2リッターくらいでかっこいいセダンやクーペ出してくれ
メタボグルマはダイエットしろよ
ブクブク太りやがって





31:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 08:48:36 ID:OxQlHHth

前のライト、後ろのテールランプも
何で普通にシンプルに
丸灯にしないんだ?

ワザワザカッコ悪くして
どーするんだ。






33:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 09:53:13 ID:gq7rDy0P

なんかグレードとかタイプがごちゃごちゃしちゃって
どーでも良くなってきた。
しょせんはフェイクカー。あの手この手で売れりゃいいって感じか。





39:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:02:02 ID:K63gqi+0

MINIっていうデザインスタイルなんだと今気付いた






43:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:32:47 ID:8jkljWe3

カッコいい!買うぜ!と思ってワクテカしてこのスレ開いたら罵詈雑言の嵐。
現代版ミニ人気ないのなー・・・。

クロスオーバー乗って颯爽と走ってたらみんなの失笑を買うのか・・・。
このスレ開かなきゃよかった・・・Orz






44:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:34:02 ID:GDgxOnUs

クロスオーバーかっこいいと思うよ




ミ二 クラブマン





47:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:42:16 ID:eROm/K6e

日本円だと
全部込みで450~500万円あたりですか?





48:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 11:43:20 ID:cLD/B7hr

そんな高くないだべ
350-400くらいでないかい





49:車やサン:2010/12/25(土) 12:01:46 ID:BFOa0q7G

マジレスすると旧BMWミニからフィアット500やプリウスへの乗り換えが
多い現状で☆ミニのコンセプト自体飽きられた感があり?☆必死なのでは?





51:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:25:05 ID:VdEGdNoe

これってもっと曲がらないminiか?w
小回りのきかない小型車って時点で既に終わってたのに。

>>49
たしかにFiat 500は良く出来ている。というか、良い割り切りがある。
見た目どおりに良く曲がるし、ブランドイメージどおりに良く走る。
プリウスは年々と改善されてエコカーとして立派に実用域にいる。

それにひきかえ、miniときたらいつまでも見た目かよw
昔のminiはメカ的にNGは多いが、気候にあった整備さえきちんとしていれば
よく曲がり、キビキビと走る楽しいクルマだった。
おそらく全長にあった小さめタイヤの効果が大だったんだろうが。
真っすぐが不安定で曲がらないって何かのプレイか?て思うほど惨いのに
さらに19インチ・・・w
バカだろ?





50:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:05:40 ID:7J7z7Ea2

普通のminiを少し拡大したみたいな感じ?





54:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:45:43 ID:017Az9cd

10年後には全長4500mm、全幅1850mmぐらいのミニが出そうな勢いだな…。






60:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:38:02 ID:VdEGdNoe


コレに乗ったらカッコイイ!て思われるかも!
とクーパーSに飛びついたオレはたしかにバカだったw

2年も乗ると何かと「?」な部分や不具合の連続で
さすがに買ったことに後悔が出てきたよw
狭い道や車庫入れで何度も切り返しを要する曲がらなさや
渋滞で頻発する不整脈が治らないエンジン。
ゴツゴツ感しかない硬いだけの足回り。
何度交換してもすぐに錆びるワイパー。
田舎道を走っただけで異音が多発する取り付けの悪さ。

こうなると、さすがに本気で買換えを考えている。
ディーラーはクラブマンを薦めるが
曲がらなさが余計ハンオアないんでごめんだw
いまはFiat 500の面白さに惹かれている。






56:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:48:51 ID:TcJqUlv3

カントリーマンは、結婚して子持ちになったMINIユーザから求められて出したようなもんなのに、
それのクーペモデルってどういう事なの?





57:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 12:50:19 ID:7J7z7Ea2

なんか実売すると言ってたスポーツカーみたいなコンセプトカーの方はどうなったんだ






59:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 13:22:25 ID:G25latxY

Miniって、結構高いんだよな。
諸費用込みで、460万もいってもた。





61:名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:36:07 ID:R3xekAA6

Bセグメントのコンパクトカーのくせして全幅は日本車のDセグ並み+19インチタイヤだと?
百歩譲って全幅はいいとしても19インチはないわ。ランエボよりでかいぞ。
というかこのデザインもなんだよ。中国でパクられた旧ミニクーパーみたいだわ。
これじゃ旧ミニに失礼だわ。せめて全幅は1.7m、タイヤは17インチで出直して来い。




★おまけ★

ミニのラインナップ

    * サルーン
          o ワン
          o ワンD(2009年7月追加:日本未導入)
          o クーパー
          o クーパーD(日本未導入)
          o クーパーS
          o クーパーS
          o ジョン・クーパー・ワークス

    * クラブマン(2007年11月発表)
          o クーパー
          o クーパーS
          o ク-パーD
          o ジョン・クーパー・ワークス

    * コンバーチブル(2008年11月発表)
          o クーパー
          o クーパーS 
          o ジョン・クーパー・ワークス









1/18ダイキャストミニカー ミニクーパー レッド

新品価格
¥3,103から
(2010/12/25 19:15時点)




RS-03 ローバー ミニクーパー1.3i

新品価格
¥1,171から
(2010/12/25 19:16時点)




ミニミニ大作戦 クラッシックミニ “ステラ・ブリジャー”

新品価格
¥1,680から
(2010/12/25 19:17時点)




寿がきや みそ煮込み 91g (6入り)

新品価格
¥693から
(2010/12/25 19:19時点)




関連記事

| 海外ニュース | 19:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ | |

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://car005358.blog101.fc2.com/tb.php/299-7fe69537

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT